トピックス

2025年9月

持ち帰り作品作り

自宅に持ち帰り、飾ったり使ったりしてもらえるものを3種類準備しました。


夏らしく金魚の飾り。紙皿を可愛くアレンジした小物入れ。まるで本物のようなフェルトで作るバラ。「どれ作ろうかな。」「こっちもいいね。迷っちゃうな。」と、皆様悩まれながらも好きなものを作って頂きました。出来上がると「すごいね。素敵だね。」と、喜ばれていました。


                       デイサービス六郷友の家  髙栁


8月の物作り

8月の物作りは、素敵な「レース糸の風鈴」を作って頂きました。レース糸をボンドに浸して、風船に巻き付けて作っていきます。職員が持ってきてくれたレースの糸が沢山あり、好きな色のレース糸で作ることができました。


皆さん真剣に、とても上手に完成させて嬉しそうに持って帰ってくださいました。


希望館デイサービス


ゲーム大会

色々なゲームを準備をして、ゲーム大会を行いました。野球やゴルフなど、スポーツをイメージしたゲームも行いました。人数が多いので待ち時間を少なくするため、複数人で行える工夫もしてみました。皆様、本気で挑み、楽しまれていました。


 


                       デイサービス六郷友の家  髙栁


クリームソーダと花火

先日、8月のお誕生日会を行いました。デザートはお菓子とクリームソーダ!


透き通る緑色のソーダにバニラアイスが浮かぶその見た目に「キレイだねぇ…おいしそうだねぇ…」と顔がほころびます。


夕方は手持ち花火の時間。「50年ぶりだよ!」と言いながらちょっと振り回してみる人がいたり、おっかなびっくり両手持ちをしする人がいたり、ご利用者も職員も童心に帰って楽しみました。


暑い日々ですが夏を満喫できた一日となりました。


 


養護老人ホーム希望館


「希望館の食事」について

希望館

「希望館の食事」のページをご覧になったことはありますか?


児童部門、老人部門それぞれに分かれて季節にこだわった献立など、たくさん掲載しています。


先日登場した、見て可愛く食べておいしい大人気のかき氷も載っています。


ぜひ、ご覧ください!


 


希望館


Loading...
ページの先頭に戻る?

現在募集中の求人情報

×

新卒の方はこちらからでも応募することができます。


マイナビ2025