H-3ユニットではこの夏休みに、大磯海岸にて地引網漁体験をしてきました!
子ども達に普段できない貴重な体験をさせたい!いつも食卓に並んでいる魚がどうやって海から来るのかを教えたい!獲れたての魚を食べさせたい!という思いから太平洋・日本海のありとあらゆる漁場を探し、大磯の漁師さんにお世話になることになりました。
朝日が昇る前に起床し、漁師さん達が海に出る準備段階から近くで見学させてもらいました。合図とともに全員で一生懸命網を引っ張り、小鯵やシラス(オコゼやクラゲも大量に!)がたくさん獲れ、その場で生きたシラスを食べさせてもらい「すげー!うまい!」と感動の声が沸きたちました。
宿泊場所に戻り、K先生が自前の出刃包丁で鯵を捌いてくれ、豪華な鯵&シラス丼を朝食でいただきました。
子ども達の日焼けした満面の笑顔に、連れてきてよかった!としみじみ思う活動でした。
八幡の家H-3ユニット担当職員一同