高崎市では、身近な困りごとを、住民主体で解決していく体制づくりを推進しています。
塚沢・浜尻地域では、“はんぽの会”が活動しており、月1回話し合いをしています。
現在、“居場所”づくりの活動を行っており、「井野さんぽ」と「玉5さんぽ」を実施しています。
「井野さんぽ」は毎週水曜日午前8時30分から井野神社でラジオ体操をして、井野川のサイクリングロードを散歩しています。
「玉5さんぽ」は第一月曜日午後13時30分から飯玉5公民館に集合し、問屋町公園まで散歩をしています。
どちらの“居場所”も気軽に参加でき、散歩の途中で自由に帰宅する事も可能です。地域の皆様の参加お待ちしています。
また、塚沢・浜尻地域では、地域で活動してくれる“地域支え合いサポーター”を募集しています!身近なできることから、活動してみませんか?
~お気軽に、あんしんセンターまでお電話ください~
高齢者あんしんセンター希望館 湯本