トピックス

2022年10月

ハロウィンお菓子をありがとうございます!

10月27日(水)、ガラードグループの細井様が来館され、子ども達にハロウィンお菓子をプレゼントしてくださいました。
みんなが大好きな色とりどりのお菓子がたくさん!
今年も嬉しい楽しいワクワクのハロウィンになる予感がします★
ガラードグループ様、どうもありがとうございます。

児童養護施設八幡の家 石垣

第26回 塚沢・浜尻社会連携会議を開催しました!

R4.10.13(水)13:45~14:45
第26回 塚沢・浜尻社会連携会議をZOOMオンラインにて塚沢公民館、春照苑、希望館病院の3か所をサテライト会場として開催しました!
今回のテーマは『制度の狭間に挑戦』。講師は、社会福祉法人みどの福祉会 こども食堂ネットワーク高崎代表 丸茂 ひろみ先生です。

それでは、参加者の感想をご紹介します。
【社会福祉士】「丸茂先生のお話を聞いて、民官協働で取り組んでいく事が必要だと切実に感じました。自分の組織で何ができるか、一市民として何が出来るか考えさせられました。
【民生委員】「12日上毛新聞に安中市教員が市内小学5年生から中学3年生を対象にした実態調査で世話をしている人がいるとの回答が約4.2%あったとの記事が載っていました。ヤングケアラーの実態、対象者を探し出すことが今一番重要かと思いました。」

【主任介護支援専門員】「ニュース等で情報は得ていますが、実際に現場を知っている方からお話を聞くことができて、理解が深まりました。」

次回の予定 11月9日(水)「アドバンスケアプランニングとエンディングノート」
・13:45~14:45 講  義
・14:45~15:15 質疑応答(次回は、質疑応答の時間を延長しています。)
お申し込みは、あんしんセンターまでご連絡ください。
℡027-322-2034
〔申し込み二次元コード〕

今後の予定 12月14日(水)「ダルク(薬物・アルコール依存症回復支援施設)」(仮題)
1月11日(水)「アンガーマネジメント」(仮題)
◎毎月第2水曜日 13:45~開催

参加者“全員”へエンディングノート配布! 

高齢者あんしんセンター希望館 湯本

やわたんち☆バスボム作り 報告

10月11日(火)にバスボム作りを行いました!
秋晴れの気持ちの良い空気の中、ご近所のお子さん連れのお母さん達と、産休・育休中等の職員も加えた大所帯で、色とりどりのバスボムを作ることができました。
お母さん達がバスボムを作りながら「子育てあるある」で盛り上がる間、お子さん達も別のテーブルで初めてのバスボム作りに挑戦☆「赤と青混ぜてみる~?!」「私は緑!」と摩訶不思議な宇宙色のバスボムができました。
作り終わった後はティータイム♪普段は自分のための時間が取りづらい子育て中のお母さん達に、少しでも疲れを癒してもらえたら…と〈おはぎ処よしの〉のおはぎとお抹茶をご用意しました。
短い時間でしたが、“安心して子どもを預けてホッとする時間が取れました”と嬉しいお言葉を頂きました。
☆ 八幡の家では地域の皆さまに少しでもこの場所を知っていただき、何かお役にたてることがあれば、との思いでイベントを実施しております。
☆ 今年の4月からこの活動を「やわたんち」と命名し、今回で3回目のイベントになりました。
★ 次回は11月25日(金)に「おうちフォトブース」を企画しています。
★ 沢山の方のご参加お待ちしております!(027-322-6560 やわたんち係 まで)

児童養護施設八幡の家 やわたんち一同

おやつ作り

10月3日~8日まで、おやつ作りを行いました。今回は「しょっぱい系おやつ」です。
月・火は『五平餅』を作りました。「味噌が美味しい!」と好評でした。
水・木は『いももち』でした。みたらしの甘いたれをかけたり、チーズを挟んで焼いたり、アレンジして作りました。
金・土は『お好み焼き』!皆様にキャベツを切って頂きました。
お昼ご飯を食べた後なのに「おいしいね~!」「もう一個もらおうかな!」と、皆さま、ペロッと召し上がっていました。「皆で作って食べると、楽しいね!」「出来たてはやっぱり美味しいね!」と、大満足いただけたようです。
余談ですが、10月3日は六郷施設長の誕生日でした。歌と五平餅のプレゼントで、盛大にお祝いしました。

デイサービス六郷友の家 髙栁

運動教室が始まりました!

9月29日から希望館運動教室が始まりました。初回は体力測定を行いました。
10月6日の2回目は、体力測定の結果を返却し、鬼石の筋力トレーニングで身体を動かし、
その後、講話でフレイルについて学びました。

高齢者あんしんセンター希望館

塚沢・浜尻はんぽの会 記事掲載!

生活支援コーディネーター(SC)通信に、はんぽの会が、城東地区の居場所を見学した記事が掲載されました。助け合い活動創出のため、他の地域とも情報交換していきます。

生活支援コーディネーター通信 第17号
高崎市では、身近な困りごとを、住民主体で解決していく体制つくりを推進しています。
塚沢・浜尻地域では、“はんぽの会”が活動しており、月1回話し合いをしています。
高崎市が発行している、生活支援コーディネーター通信(SC通信)を、今年度から希望館ホームページに載せていきたいと思います。
また、塚沢・浜尻地域では…地域で活動してくれる“地域支え合いサポーター”を募集しています!身近なできることから、活動してみませんか?
~お気軽に、あんしんセンターまでお電話ください~

高齢者あんしんセンター希望館 田口

PDFファイル 4ページ(823KB)

高齢者あんしんセンター希望館たより 10月号

PDFファイル 2ページ(305KB)

第26回塚沢・浜尻社会連携会議のご案内

第26回社会連携会議を開催します!
R4.10.12(水)13:45~14:45「制度の狭間に挑戦」
ZOOMからの参加、サテライト会場(塚沢公民館)での来場参加ができます。
ぜひご参加ください!

高齢者あんしんセンター希望館

敬老会

9月19日~24日に敬老会を行いました。
敬老会では職員による「ももたろう」と「水戸黄門」の劇を披露し、オリジナルのストーリーに、皆様手を叩いて笑ってくれました。
他にも歌をうたったり、おやつにフルーツゼリーを作ったり、メッセージカードを渡したりと盛り沢山の内容に、皆様とても満足いただけたようです。
また、めったに見られない施設長と主任の正装も、大好評でした。

デイサービス六郷友の家 髙栁

暑い中の草むしり、ありがとうございます。

夏の間にすくすくと伸びてしまった施設の草を、心優しいある方が根こそぎ抜いて、
防草シートまで貼ってくださいました。汗びっしょりになって草むしりをしている姿に
申し訳ないやら有難いやら…。本当に、本当にありがとうございました。

児童養護施設希望館 箱田 久美子

群馬県退職公務員連盟様、ありがとうございます!

秋晴の日に、群馬県退職公務員連盟より、会長の加納嶽様、社会貢献部長の小渕忠様、
事務局長の町田悟さまが来館され、マスクの寄贈をしてくださいました。
コロナ感染がまだ落ち着かない中、マスクをいただき心より感謝申し上げます。
一日も早くコロナが終息することを祈ります。

児童養護施設希望館 箱田 久美子

【しえんほーむだより】2022年10月号[No.239]

敬老のお祝い

9月19日、22日と敬老の日のお祝いとして職員による出し物を披露しました。
出し物は職員の隠し芸で手品や一発芸、職員全員で踊った「ソーラン節」を見て頂きました。
笑いあり感動あり?涙あり?の宴でご利用者は大変楽しんで下さいました。

希望館デイサービスセンター

Loading...
ページの先頭に戻る?

公式SNS

現在募集中の求人情報

×

新卒の方はこちらからでも応募することができます。


マイナビ2025