トピックス

2020年3月

「ご卒業」おめでとうございます

希望館

令和2年3月、希望館調理部栄養科長の柴崎ほずみ管理栄養士(写真右)が、日本女子大学家政学部を卒業し学位を授与されました。短大の栄養学科を卒業してから〇〇年、大学の通信を受講し始めて丸10年かけての学位獲得です。仕事と家事・育児を両立させながら、通信の勉強も続けた強靱な意志と不断の努力に心より敬意を表したいと思います。これからも「希望館の栄養士」らしい管理栄養士でいてくださいね。

理事長 松沢 斉(写真左)

 

本の寄贈をしていただきました!

3月17日(火)にトヨタ部品群馬共販株式会社様より、本の寄贈をしていただきました。当日は、山口晋二社長自ら本を届けていただきました。「小説やらまいか」上下、「松下幸之助物語」「PHP特集号」など…。PHP特集号は、「人づきあい、上手な距離の取り方」というもので、人との関わり方が難しい子どもたちにとって、とても参考になる内容です。PHPは毎月届くとのことで心より感謝申し上げます。これから施設の子どもたち、職員で読ませていただき、みんなで知性を磨きたいと思います。

児童養護施設希望館 箱田 久美子

 

鍋会食

今年は暖冬とはいうもののやはり寒い日もあり、体の温まる鍋会食がご利用者の皆様にとても好評でした。「美味しいね!だしは何を使っているの?」などの質問もあり、美味しく豊富な食材を準備してくださった調理部門の皆さんにも感謝です。

デイサービス六郷友の家 新井

 

東京オリンピック・パラリンピックに向けて

今年開催予定の東京オリンピック・パラリンピックのマスコットキャラクターの壁面画を制作いたしました。
キャラクターの「ミライトワ」と「ソメイティ」の名前の由来を興味深い様子で聞いたり、1964年の東京五輪の思い出話で盛り上がりながら、ご利用者様も一大イベントに参加しています。

デイサービス六郷友の家 新井

 

八幡の家の子ども達の絵が展示されました

八幡の家の子ども達の絵が展示されました。
場所は高崎駅東口の先にある建設現場の仮囲いの壁面です。
毎年クリスマスのプレゼントをたくさん持って、大和ハウスの方々が子ども達の所に来てくれます。そのお礼をこめて子ども達が「ぼくのわたしの思い出」と題し絵を描きました。各々、心に残っている思い出を子どもらしく表現しています。3月12日まで展示されています。是非、見に行ってください。3月4日の上毛新聞に掲載されました。

八幡の家 須田啓美

 

初詣

上野総社神社へ初詣に行ってきました。今年は前橋名物の「赤城おろし」にも遇わず、穏やかな気候の中での外出となり、皆様ゆっくりと手を合わせ御祈願されました。
皆様にとって素晴らしい1年となりますことを職員一同お祈り申し上げます。

デイサービス六郷友の家 新井

 

お正月行事・まゆ玉作り

今年のお正月の様子です。
獅子舞で賑々しく新しい年を迎えました。そして書き初めを行い、小正月に向けて「まゆ玉」作りも行いました。まゆ玉はお飾り用とおやつ用を作り、彩りよく飾った後はおやつ用のまゆ玉を、あんこ・みたらし味で召し上がっていただきました。
今年一年、皆様が健康でありますように。

デイサービス六郷友の家 新井

 

オレンジカフェ中止について

PDFファイル 1ページ(67KB)

【しえんほーむだより】2020年3月号[No.208]

 

高齢者あんしんセンター希望館たより 3月1日号

PDFファイル 2ページ(197KB)

スズケン様寄贈

2月15日、スズケン様より各ユニットに1台ずつ、小学生用の自転車の寄贈がありました。まず全員が中庭に集合し、寄贈式を行いました。
並べられた5台の自転車に子どもたちの目は釘付け。我先にと試乗が始まりました。自分が乗るだけでなく、幼児さんをサドルにまたがらせ、からだを支えながえら自転車に乗せてあげている子もいました。微笑ましくもあり、そんな優しい行動のできるうちの子を、とても誇らしく思いました。
その後、会議室に移動して、トランプ、ウノ、カルタ、ジェンガ等々、スズケンの皆様とふれあう時間を持ちました。あちこちから聞こえてくる笑い声。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
自転車、大切に使わせていただきます。スズケンの皆様、貴重な時間をありがとうございました。

児童養護施設希望館 保母 北爪 亮子

 

Loading...
ページの先頭に戻る?

公式SNS

現在募集中の求人情報

×

新卒の方はこちらからでも応募することができます。


マイナビ2025