~感動の音を奏でる町の音楽家たち「ニューヤングオーケストラ」~
6月21日にニューヤングオーケストラの皆様8名による演奏会が行われました。オープニングは「カルメン前奏曲」から始まりました。深みのある音で会場全体が包まれました。懐メロなど懐かしい曲の演奏もありました。懐かしさに昔を思い出し涙ぐむお年寄りもいらっしゃいました。坂本九メドレーは、いくつかの曲をつなげて演奏され、お年寄りと一体となって演奏と歌を楽しみました。お年寄りからは、アンコールのリクエストの声もあがり、「列車」と「高校三年生」の2曲の演奏、大合唱で幕を閉じました。演歌、懐メロ、ディズニー、メドレーと盛り沢山な演奏会でした!
「また来年の今頃においでいただきましょう」とお年寄りにお声掛けすると、「来年まで待てない。だって来年まで身体がもたないかも・・・」という声も。いやいや楽しみをいっぱい持っておくことは、身体も心も元気でいられる秘訣だと、いつかお医者さんが話してました。ぜひ次の演奏の時を楽しみにしていましょう。
生活相談員 関口 博之
ボランティア懇親会
6月18日(土)、日頃お世話になっているボランティア様への感謝と、新年度になり職員の紹介を兼ねて懇親会を行いました。
ボランティアの皆様35名のご参加を頂き盛大な交流の場を持つ事ができました。これだけ盛大な会を開催できることは、我々にとって自慢の一つでもあります。
回を重ねる毎に、お互いの関係が親密になっていることを今回の盛り上がりで感じました。
長年にわたりデイサービス六郷友の家を、「ボランティア六郷・個人ボランティア」の皆様に支えて頂いている事に大変感謝しております。また、調理部には今日のためにメニューを厳選し、盛り付けにも工夫をして頂きボランティア様の皆様に感謝の気持ちが伝えられたと思います。今後もデイサービス六郷友の家にご指導・ご協力頂けるようお願い申し上げます。
デイサービス六郷友の家 施設長 秋山修次
~昭和歌謡からリズム遊びまで「わたのみコーラス」~
6月11日にわたのみコーラスの皆様が来館され、素敵なコーラスをご披露下さいました。わたのみコーラスの皆様は毎年のようにご来館いただき、お年寄りにもすっかりおなじみのイベントとなっています。
コーラスは、「逢えてよかった」で始まりました。お年寄りからは、この歌のように “今年もわたのみコーラスの皆様に逢えてよかったねぇ” との声があがっていました。
続いて「野に咲く花のように」、「瀬戸の花嫁」、「北国の春」他、昭和歌謡のコーラスでは、綺麗なハーモニーで会場が包まれ、お年寄りも一緒に口ずさんでいらっしゃいました。また、「大工のきつつきさん」では、参加された皆さん一緒になってリズム遊びを楽しみました。その様子はさながら、夏フェス会場のような盛り上がりでした!
あっと言う間の楽しい時間でしたが、ぜひぜひ次に会えるときを楽しみにお待ちしております。
生活相談員 関口博之
お化粧でお年寄りも職員も笑顔に!!!
6/8(水)に、高崎健康福祉大学の学生さんとメナードの方々がお化粧のボランティアに来てくださいました。
ご利用者は、お化粧が完成に近づくにつれ普段よりもっと美人になり、また学生のマッサージでは身体をほぐすだけでなく、心もほぐしてもらい自然と笑顔が見られました。
ご利用者の笑顔を見て職員も一緒に笑顔にさせてもらいました。
高崎健康福祉大学の学生さん、メナードの方々本当にありがとうございました。
生活相談員 最上 寛史
サッカー観戦に行ってきました!
5月15日にザスパクサツ群馬様にご招待頂き、正田醤油スタジアムで行われたザスパクサツ群馬VS横浜FCの試合観戦に行ってきました。晴天に見舞われ、心地よい風の中で行われた試合!盛り上がる観客やサポーターと一体となって応援し、ゴールが入ると「今見た!?」と興奮気味に確認し合っていました。みんなで一緒に喜んだり、悔しがったりと感情を共有し、普段なかなか味わえない空気と子どもたちの顔がありました。白熱した試合を見ながら食べる屋台の食べ物はとても美味しく、食も進み子ども達はとても満足そうでした。3-1で見事にザスパクサツ群馬の勝利!帰宅してから楽しそうに試合の話をしていました。また一つ良い思い出が増えました、ありがとうございました。
八幡の家 髙木理帆
4月28日 手作りおやつの日
4月の手作りおやつは何にしよう…と悩んでいたところ「手打ちそば」を趣味にしている職員がいることを知り、早速お願いしたところ快く引き受けてくれました。
当日は本格的な道具やそばを打つ男らしい姿を観てご利用者も期待がどんどん高まりました。近くまで来て「頑張って~楽しみだよ~」と声をかけてくれたり、音を思い出して「こうするといいんだよ」とアドバイスをしてくれたり、食堂がたちまち活気づきました。
もちろん、おそばはとってもおいしく、お店で食べているような気分でした。「ごちそうさま。ありがとう」とみなさん笑顔。普段、そば嫌いのご利用者も「うまかったゾー!」と言ってくれました。
神保寮母、準備から一日、ありがとうございました。
おかげで『おいしい時間』をご利用者と一緒に過ごすことができました。今も、あのおそばの喉ごし忘れられません。
またお願いしちゃうかも・・・。
養護寮母 佐藤 聖美
婚活企画参加者大募集!!
≪高崎市縁結び応援団補助金助成事業≫を活用して、2016希望館納涼祭~絆「伝統と飛躍」~の裏企画として、社会福祉業界で働く独身男女の出会いの機会を設けてみました。真剣に考えた、真面目な婚活企画です。実施および募集要項をお読みになった上で、条件を満たした方の参加を心よりお待ち申し上げております。
希望館 理事長 松沢 斉
バラ園散策
6月3日、天気が良かったのでバラ園へ出かけしてきました。久しぶりの野外デーということもありご利用者の皆さんは大変喜んでいました。
少し時期が遅かったためバラは終わりかけていましたが、それでもきれいなバラを見ることができ、バラを見る皆さんの笑顔はとても素敵でした。写真を撮るときも、ポーズを決め「パシャリ!」とても良い表情でした。外出ができ、ご利用者も職員も気分転換を図ることができました。
プチ希望館 田口 和俊
子どもの日会食
5月3日、大橋では毎年恒例となっている子どもの日の会食を行いました。
老人ホームから小林調理部長、神澤主任栄養士、中村調理員の3名が、おいしい料理を振舞いに来てくれました。今年も小林調理部長が寿司を握ってくれ、子どもたちは「お寿司だ!!すごい!!」「マグロだ!!」と喜び。美味しいお寿司に舌鼓を打ちました。お寿司の他にはバーニャカウダー、スープ、ステーキ、ジュース、フルーツ、ケーキ、手作りパフェをいただきました。いつもはワイワイ元気な声が溢れる食堂ですが、この日に限っては美味しいお寿司を食べることに集中していた子ども達の姿が印象的でした。会食が終わる頃の子ども達は「もうお腹いっぱい・・・動けない」「お寿司、いっぱい食べた…美味しかった!!」と幸せそうな表情でした。最後にたくさんのご馳走を作ってくれた調理の先生方に感謝の気持ちを伝えて、会食を終えました。
美味しいご飯を作ってくださった調理の先生方、ありがとうございました。
児童指導員(大橋) 常山由紀子
第1回 八幡の家カップ 卓球大会
GW中のとある日。予定がなく暇を持て余していた子ども達から「先生、卓球していいイ~??」の声。
「なに事もなく、落ち着いたGWだねエ~」と語らいあっていた職員から、「子ども達と卓球するかあ~」の声。
「よし、子ども対職員の八幡カップ卓球大会をやろう!!」の声が上がる。
早速、事務所横フロアに卓球台が設えられ、賞品のお菓子の準備も始まる。トーナメント表が組まれ、小学生から定年過ぎた老若男女12人が参加。賞品のお菓子を目にワクワクする小学生。念願の卓球大会ができ興奮する女子高生。「若けえものには負けねえ~よ」と息巻く定年職員。冷静沈着な高校生男子。
小学生・女子高生のナイスプレイにやんやの喝采。愛ちゃん(福原愛選手)を真似て「サーッ!」を連発する女子職員。ミスをした新任女性職員に「かっわいい~」の声援。現役の卓球男子部員に勝利し雄叫びを上げる定年職員。
トーナメントは進み、最後はクールな男子高校生があっさり優勝。僅か40分の炎燃え盛る、熱い第1回八幡カップであった。
八幡の家 黒澤功
希望館 KO-HO-[こいのぼり号]
ホームページの更新再開について
いつもホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
事情によりページの更新(採用案内サイトを除く)を一時休止しておりましたが
本日より無事に再開させていただく運びとなりました。
いつもご愛顧いただきましてありがとうございます。
引き続き、何卒よろしくお願いいたします。
平成28年6月14日 理事長 松沢 斉