1. ホーム
  2. 最新情報一覧(2013年)
  3. 最新情報(2013年2月)

最新情報(2013年2月)

ふれあい・いきいきサロンに参加しました

イメージ

『ふれあい・いきいきサロン』とは、月1回程度、地域に住む高齢者の方々が、身近な公民館や集会所等に集まり体操やお茶のみ等をしながら、仲間作りや社会参加に結び付けていく交流の場です。支援センター職員も、希望館担当地区のいくつかのサロンに出向き、血圧測定や介護・健康に関するミニ講座の実施、一緒に体操や歌を唄ったり等、楽しく参加させて頂いております。
先日は、江木北町内会の「えぎきたいきいきサロン」にお邪魔しました。軽い体操の後に、支援センター職員で血圧測定を行い、その後、ちぎり絵教室にも参加しました。とても丁寧な指導のもと、皆さん熱心に取り組まれ、素敵な作品が仕上がりました。
今後も、希望館が気軽に相談できる身近な窓口となれるよう、サロンへの参加を続けていきたいと思っております。

支援センター 中村久美

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

ボランティアさんに支えられています

10年以上前から、デイサービスにボランティアとして来て下さっている新井敦子さんが、表彰されました!
2月11日、高崎文化会館で行われた「第35回たかさき市民福祉大会」で長年にわたり社会福祉に貢献してきたということで“ボランティア顕彰”が贈られました。
大会終了後、デイサービスのご利用者・職員でお祝いの会をさせていただきました。
とても照れ屋な新井さんですが、細かなところまで心遣いをしてくださる方なのでご利用者からは「あっちゃん、おめでとう!」「あっちゃん、すご~い!」と声がかかっていました。
デイサービスも、希望館も、ボランティアさんに支えられているのだと、しみじみ感じた日でした。いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

希望館デイサービス 岡田和美

  • イメージ
  • イメージ

絵本の国コンサートに行って来ました!

2月9日、総合福祉センターで行われた絵本の国コンサートに行ってきました。「となりのトトロ、トトロ~♪」歌のお姉さんの綺麗な声、ピアノの伴奏が聴こえてくると、幼児さん、小学生の眼が輝きます。それからも、さんぽ、お弁当の歌、森のくまさん、音楽隊を口ずさんでみたり、手拍子をしたりとリズムに合わせて楽しみます。バイオリン、チェロ、コントラバスも加わり、綺麗な音楽を子どもたちみんな、真剣に聴いていました。まるで絵本の国に行ったような気分を味わうことができました。
招待してくださったNPO法人ミュージック・フォーチルドレンのみなさん、ありがとうございました。

児童養護施設希望館 常山由紀子

鬼が来た!

2月3日に大橋の子ども達と職員で豆まきをしました。まず幼児さん、小学校低学年が幼児館に集合し、職員から「鬼はどこから来るでしょう?」と問いかけられると、「山!」と元気な答えが返ってきます。「鬼はみんなの心の中にいます。グズり鬼や、いじわる鬼です。鬼さんから電話が来たよ!」と、鳴っている携帯電話を見せられると、その時点で泣きだす子もいました。
そんな中、鬼役の男性職員が登場すると、子ども達は「ワーワー」「キャーキャー」言いながら、必死に逃げまわります。鬼に追いかけられ泣いてしゃがみこむ子、鬼を恐れつつ興味津々で見ている子、怖いながらも鬼に向かって豆を投げる勇気のある男の子もいました。
鬼は豆を当てられ、逃げるように中高生の部屋へと向かうと、彼らは鬼に扮した職員を見て笑ったり、豆をぶつけたりしてきます。どの子も年に1度の恒例行事を楽しんでいるようでした。
最後は屋上に去っていく鬼を見て、幼児さん達が笑顔で手を振ってくれました。「もう来ないでね」と言われてしまいましたが、最後の子ども達の笑顔を見ると、また来年も鬼さんがんばっちゃおっかなー。

児童養護施設希望館(保育士) 萩原隆寛

  • イメージ
  • イメージ

丼の選択食

2月17日、ケアハウスと養護老人ホームで丼の選択食を実施しました。丼の種類は海鮮丼、ねぎとろ丼、鮭いくら丼、ヒレカツ丼の4種類です。事前に希望をとり、自分の好きな丼を選ぶことが出来る選択食は、御利用者にとって楽しみのひとつです。どの丼もボリュームがありましたが、見た目からも食欲が沸き、完食された方が多く大好評でした。

栄養士 佐藤

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

バレンタインデー

2月14日はバレンタインデーでした。男性の皆さんチョコレートは沢山貰えたでしょうか? 希望館では、手作りデザートを調理職員で愛情込めて作りました。デザートの名前は「ムース・ショコラストロベリー」です。ホワイトチョコのムースに苺とブルーベリーのソースをかけ、ハートマークの入ったチョコレートを飾りました。クレープ生地で包んだものと2種類作りました。デザート作りのプロが調理職員におりますので、おしゃれなデザートが出来上がり、御利用者も笑顔で召し上がっていました。

調理

  • イメージ
  • イメージ

ケアハウス犬走りの工事が行われました

2月13~17日にケアハウス犬走りの工事が行われました。ケアハウスの周りの通路が凸凹しているため、お年寄りが歩いていて躓くことのないように修繕を行いました。
お年寄りが安心して歩ける通路になりました。これから暖かくなってお散歩コースになると良いと思います。

事務 清水

  • イメージ
  • イメージ

第5回広報コンテスト

広報委員会では、第5回広報コンテストの広報誌部門に応募しました。
今回は入選することが出来ませんでしたが参加賞として図書カード3,000円分を頂きました。使い道は、来年度検討していく予定です。

広報委員 清水

  • イメージ

クラブ活動でコーラスをしました

イメージ

入居者の皆様がコーラスの先生と一緒に、和気あいあいと楽しんで頂いています。楽しげな歌声に、職員も気分がうきうきします。
女学生のような可愛らしい歌声を是非、聞きにいらして下さい。

ケアハウス 瀬戸口

実習を終えて

今回、デイサービスで30日間(火曜・木曜で約3か月間)の実習をさせていただきました。実習内容としては送迎の同行、入浴や食事のお手伝い、アクティビティへの参加などです。
実際に福祉の現場で実習を行ってみて、職員の方々がご利用者1人1人の事を真剣に考えてご利用者と接していて、多くの事を職員の方々から学びました。
また、ご利用者と接することで勉強になることもたくさんありました。ご利用者、職員の方々、みなさんとても明るく優しく、温かく接してくださり楽しく実習を行うことができました。今回の実習で学んだことを今後いろいろな場面で活かせるよう頑張ります。

東京福祉大学 市川瑛美

  • イメージ
  • イメージ

第6回PWTが開かれました

2月6日、第6回PWTが開かれました(「PWT」とは、「パンフレット作成ワーキングチーム」の略式です)。
昨年の10月末にメンバーの初顔合わせを行ってから、月に1度の話し合いを経て6回目となりました。
議論を重ねたものがラフデザインとなって形になると、メンバーと一緒に創り上げているんだなぁ、と感じます。
今回はラフデザインのレイアウト自体はそのままで、キャッチコピーなど、言葉の修正案を議論しました。「ソフトなイメージを残しつつ、しっかりしたものを伝える」のはとても難しいですが、希望館らしいパンフレットの完成を目指しています!
パンフレットの完成予定は4月です。いよいよ佳境です。また進捗状況をお知らせしますのでお楽しみに!

岡田和美

感染症対策について

ただ今、日本全国津々浦々、インフルエンザ・ノロウイルスの流行時期真っただ中です。
ましてや、群馬県はインフルエンザ罹患者が全国一番目に多いとか…。
希望館でも、すでにインフルエンザにかかってしまったご利用者、職員が数名出てしまっています。その影響でショートステイのサービスの一時停止や御面会の制限など、ご利用者並びに他事業所の方々、ご家族へ多大なる御迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
ただ今、希望館の感染症対策マニュアルに基づいて、各部署神経をとがらせて、対応しております。
何とか、ご利用者に甚大な被害が及ばないよう、主治医の指示のもと終息に向けて職員一同対応していきますので、よろしくお願いします。

希望館

ベランダ屋根工事が始まりました

1月10日より4Fベランダ屋根工事が始まりました。
クレーンを使い足場を組み立てています。
1月10日~15日の5日間で希望館の正面入り口を足場が囲いました。
1月30日、足場が希望館全体を覆いました。これから4階の庇工事が始まります。

事務 清水

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

第5回PWTが開かれました

1月21日、新年最初の活動となる第5回PWTが開かれました(「PWT」とは、「パンフレット作成ワーキングチーム」の略式です)。
今回は各部署からいただいた意見を持ち寄り、内容の決定のための話し合いをしました。私の部署ではチームのメンバー以外の職員の方からもたくさんの意見をいただきました。感謝の気持ちでいっぱいになったのと同時に、たくさんの方がパンフレットに関心と想いを持っていることに改めて気づき、いただいた意見を少しでも反映できるようにと決意しました。
プロジェクトもいよいよ大詰めに。皆で楽しみながら素敵な、想いの詰まったパンフレットが完成できるよう、頑張ります!そして、記事の依頼を快く受けてくださった方へ。…お忙しい中、ありがとうございます!一緒に頑張りましょう!!
次回は、2月6日予定。また皆様に進捗状況をご報告させていただきます。

児童養護施設希望館 高橋佐和

介護者教室を開催しました

1月20日の日曜日、希望館デイサービスで介護者教室を開催しました。
寒風吹きすさぶ中、3名の利用者様とご家族で計8名の方が出席してくださいました。
今回は『デイサービス体験』と題して、お迎え、うがい・手洗い、入浴の説明とお風呂場見学、リハビリ体操・健口体操、昼食、ご自宅までお送りするまでをぎゅっと3時間に凝縮して体験していただきました。
お昼ごはんは、通常形態の食事のほか、極刻み食、ミキサー食も用意し、実際に味わって頂きました。ミキサー食は、試しにと少し口に運んでいただき、「あら、おいしいわ」「ちゃんと香りも残ってるのね」と驚きの声も聞かれました。「こんなにおいしごはんが食べられるなんて、うちの人は幸せね」という言葉も頂きました。
短い時間でしたが、ご家族の方々に「デイサービスって、こんなところなんだ」と知って頂けたこと、またご利用者のご家族同士での交流が持てたことが良かったと思います。

希望館デイサービス 池上高志

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

みかんの成長にっき《Vol.3》

イメージ

みかんの木を植えてから、約8ヶ月が経ちました。
冬の寒さのせいでしょうか、葉が少し枯れかけ高さも85cmと、4ヶ月前とあまり変わりませんでした。頑張ってこの冬を乗り切り、春を迎えて欲しいものです。

広報委員会

PAGETOP