1. ホーム
  2. 最新情報一覧(2009年)
  3. 最新情報(2009年8月)

最新情報(2009年8月)

希望館のロータリーにて(その4)

夏を迎え、希望館ロータリーも植物や野菜が増え、華やかになりました。秋桜・ひまわり、フウセンカズラ、ポーチカル・プチトマト・ゴーヤなどなど。
これたちは、ご利用者様のご家族から頂戴したものです。ありがとうございました。その方は、この場所をご自分の庭のように思って頂き、私たちと一緒に植えてくださいました。
私たちはその思いと行為を大切にし、この植物や野菜を大事に育てたいと思います。どんな花を咲かせ、どんな実をつけるか、乞うご期待!

  • イメージ
  • イメージ

カットボランティアの方々が来館されました

地域のぐんま理容美容福祉協会の方々が毎月2回、カットボランティアとして、希望館に来館されます。髪をカットしたいご希望のあるお年寄りが、このカットボランティアを利用されています。手軽に散髪ができるとご利用者の方々には好評です。理美容師さんたちもお年寄りとは親しくコミュニケーションをとりながら髪をカットしてくれて、お年寄りの中には専属の美容師さんにされている方もいらっしゃいます。
今日は、このぐんま理容美容福祉協会のカットボランティアの活動の様子を上毛新聞社の記者の方が取材に見えました。

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

広い太平洋にて

イメージ

児童養護施設の児童・職員65名は、7/23~7/24の2日間海浜生活訓練へ行ってきました。今年はいつもの新潟・野積海岸から変わり茨城県・大洗海岸へ。未知なる海に児童も職員も期待と不安(?)で一杯でした。
当日は朝から雨模様。茨城県に入るあたりから雨足が強くなり、バスの中もため息がもれていました。ところが、大洗付近まで来るとさっきまでの天気が嘘のように陽が差し、これには皆が大喜びでした。
朝まで悪天候だったせいか波も少しありましたが、いつもなら芋洗い状態の大洗サンビーチが、ガラガラで私たちの貸切状態。浮き輪で波乗りを楽しむ子、砂浜では貝殻集めに没頭する子、どの児童も海を楽しんでいました。水が冷たくなければ、もっともっと入りたかったのではないでしょうか。
午後は浜辺にてスイカ割りを行いました。スイカ割りでは、目が廻りすぎてあさっての方向へ向かう児童が多い中、見事割ることができた児童には拍手が送られました。
明けて2日目、大洗の水族館アクアワールドへ見学に向かいました。ショーでは、イルカの軽快なジャンプを、「すごーい」と口を開けたまま眺めており、濡れるのがわかっているのに最前列に座る希望館の子の姿がありました(案の定濡れていましたが)。
施設への帰路、バスの中は疲れた顔をしつつも満足気な寝顔を浮かべる、みんなの顔が印象的でした。

PAGETOP