1. ホーム
  2. 最新情報一覧(2018年)
  3. 最新情報(2018年9月)

最新情報(2018年9月)

司厨士会の皆さまの素敵な昼食♪

9月24日(月)に全日本司厨士協会、北関東地方本部 高崎支部の皆様が来館し、フランス料理のフルコースを作ってくださいました。
当日子どもたちは、朝からちょっぴりおしゃれをして、興奮気味で待っていました。
お部屋のテーブルには、真っ白なテーブルクロスをかけていただき、順番に出てくる豪華なお料理に目を見張りながら、慣れないフォークとナイフを使って味わっていた子どもたち。テーブルマナーも教えていただき、普段なかなか食べられないコース料理を施設内で味わうという、貴重な経験をさせていただきました。
「本物のコックさんだ!」「このお花も食べていいの?」「タルトを切ったら飛んじゃったあ~!」など生き生きとした声が聞かれ、優雅でかつ楽しい食事会となりました。
司厨士会の皆様、本当にありがとうございました。

児童養護施設希望館 相談員 箱田久美子

手作りおやつ「焼きそば」

9月20日(木)、養護老人ホームでは手作りおやつで「焼きそば」をつくりました。 ご利用者の皆さん、作る前から「いつできるの?いい匂いね~」「おかわりはある?いっぱい食べたい!」と興味深々。できあがると、「私もちょうだい!」「おいしい!焼きそば食べたかったの~」と、みなさんおいしそうに召し上がっていました。
今回、ご利用者の方の「久し振りにおやつで焼きそばを食べたい!」とのリクエストで焼きそばをつくりましたが、みなさん「おいしい!」と完食されていて嬉しく思いました。また喜んでいただける行事を企画したいと思います。みなさんありがとうございました。

養護寮母 落合哲哉

夕暮れ時に見つけた素敵な発見。

ケアハウスの木道、ログハウスの十字架、暮れかけた夜空に輝く月… 思わずステキ~!!外国の風景みたい!ほうきにのった魔女!こうもり、ハロウィン!なんだか想像が膨らんでしまいました。みなさん、時々は夜空やまわりを見上げて想像してみて下さい。すてきなプレゼントが舞い降りるかも…

人事課 富田

榛名湖お出かけ

8月15日、毎日暑い日が続くなか涼を求め、榛名湖にピクニックに行って来ました。
職員手作りのお弁当を持って、いざ出発!
ちょうどお盆だったこともあり混んではいましたが、休憩スペースで美味しいお昼を食べ、気持ちのいい風を感じ、ゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました。
皆さん、「昔、家族とよく来たよ」「懐かしいね~」など語り合ったり、元大工さんだったご利用者は「あそこの湖畔には俺が建てたロッジがあるんだよ」と懐かしい思い出話にも花が咲きました。
群馬にはいい避暑地がありますね。また行きましょう!

プチ希望館 金井 由香

流し中華&流しそうめん

8月20、21日と流し中華&流しそうめんを行いました。
流し中華とはなんだ?と言いますと、なんと冷やし中華を流したのです。
みなさん、珍しい光景に楽しんでくださいました。
みんなで「流れたよ~」「取って、取って~」と賑やかなお昼になり、いつも以上に食もすすみ、お腹がいっぱいになりました。
また来年も行いましょう!

プチ希望館 金井 由香

給食従事者研修会にて事例発表をしてきました。

8月28日(火)高崎市保健所主催 平成30年度給食従事者研修会において、調理部栄養課の神澤栄養士が、『給食施設における行事食の提供について』の事例発表を行ってきました。直営の厨房ならでの利点や、行事、配食の食事を写真とともに発表してきました。

栄養課 柴崎ほずみ

ふれあい交流会

9月5日(水)にふれあい交流会 第3回目の会議を行いました。
今回の会議ではポスターの配布先や枚数などについて話し合いをしています。
ふれあい交流会は11/25(日)14:00~16:00 希望館ケアハウスにて行いますので、皆さまのお越しをお待ちしています!!

ふれあい交流会実行委員会 メンバー一同

ピクニック

9月になったのでご利用者のみなさんとピクニックをしてきました。
それぞれの曜日で「のぞみの園」「かみつけの里」「希望館5階屋上」に行き先を変え、炊き込みご飯や手作りのお稲荷さんを持ってのお出かけです。
雨天の日が1日あり、その日だけはデイサービスの室内で行いましたが、普段、あまりたくさん食事を召し上がない方が積極的におかわりをして下さるなど、ピクニックの雰囲気を楽しんで頂くことができたようです。希望館の屋上へ出かけた日は、初めのうちは雨天だったのですが室内で昼食をとっていると爽やかな晴天となり、青空の下、皆様で記念撮影ができました。

デイサービス六郷友の家 岩立 厚子

流しそうめん・ラーメン会食

今年も「流しそうめん・ラーメン会食」を開催です!
 この会食も5年目を迎え、流しそうめん台を作る腕も年々上達。切りたての新しい竹を使用し、途中の水漏れもなく、この時期ならではの涼と食を楽しんで頂くことができました。
「そうめんの方が細いから取りやすいね!」という方もいらっしゃれば「ラーメンの方がゆっくり流れるから良いよ!」という声もあり、それぞれを満喫することができたようで、今年も大成功でした。

デイサービス六郷友の家 岩立 厚子

カリフォルニアから「梨」のお便り

アメリカカリフォルニアから「梨」のお便りが届きました。
送り主は、「指切りげんまん」の作者で絵本作家の小野茂子さんです。
「八幡の家」から礼状を書きましたので、ここに紹介いたします。

八幡の家 須田

ふれあい愛の募金

平成30年8月28日(火)前橋市の住友生命群馬支社において「ふれあい愛の募金」寄贈式が開催されました。この募金は、生命協会の主催で生命保険に携わる県内役職員5,000名の方々から集めた浄財を寄贈していただいたものです。今年度は13団体に260万円が寄付されました。
児童養護施設「八幡の家」にもたくさんの真心が届けられました。本当にありがとうございました。皆さんのご厚意は子ども達にとって大変心強いものです。
何に活用しようか、子ども達と一緒に相談して決めたいと存じます。

八幡の家 施設長 須田

H30.8.21(火)群馬県児童養護施設連絡協議会ソフトボール大会

 8月21日(火)に、群馬県児童養護施設連絡協議会主催のソフトボール大会が行われ、希望館大橋からは3名の子どもが参加しました。人数が少なかったため、希望館八幡の家と合同チームを組ませていただき、準優勝することができました。
ファーストを守っていた高2のSくんは、なんと初戦、一打席目でランニングホームラン!続く二打席目にもランニングホームランを打ち、攻守にわたって活躍。優秀選手賞を獲ることができました。サードを守った高3のM君は「緊張し上手くプレーが出来なかった」と言っていたものの、大きな声をだしチームメイトを鼓舞する姿はさすが年長者。途中出場した高1のY君は慣れない守備を頑張り、苦手なりにも一生懸命頑張る姿には胸を打たれるものがありました。
この日はこれまでにない晴天で、照りつける太陽の下、仲間と共にスポーツに打ち込むというとても良い経験ができました。決勝戦は接戦で、あともう1本打てば・・・という大変惜しい試合でしたが、この悔しさこそが子どもたちにとって今後に繋がる良い経験になったと思います。子どもたちも「次こそは」と意気込んでいたので来年に向けて一緒に練習に励んでいきたいと思います。
みんな暑い中最後まで本当によく頑張りました。お疲れさまでした。

児童養護施設 希望館
CW 篠田涼介

希望館 KO-HO-[夏の始まり号]

希望館 KO-HO-[夏の始まり号]

八幡の夏祭り

8月23日と24日に児童養護施設八幡の家で夏祭りがありました。
23日は肝試しが行われ、24日は各ユニットがお店やゲームなどを主催し大変賑わいました。初日の肝試しでは年齢や勇気に応じた「どうぶつのもり」と「お化け屋敷」の2コースが設置され、本格的なお化け屋敷が完成。怖くて泣いてしまう子どもや、楽しかったと活き活きとした表情の子どももおり、心に残る肝試しになりました。
二日目の24日にはシューティング、輪投げ、射的、かき氷、氷結ジュース、冷やしきゅうり、豚骨ラーメン、BBQ、カレーライス、施設長のこだわり冷汁など沢山のお店が並び、大勢のお客様にお越しいただきました。
子ども達は自分のユニットを売り込もうと、呼び込みや接客に一生懸命。ゲームコーナーでは幼児さんを始め、職員やお客さんなど多くの方々に楽しんでいただき、飲食ブースではかき氷や氷結ジュース、ラーメンなどの食べ物に参加者全員が堪能しました。
今年から各ユニットが出店するという新しい試みのお祭りは、子ども達の楽しい声や美味しい食べ物の匂いが施設全体を包みました。来賓の方から「こんなに賑やかなお祭りなったんだね」と言って頂き、一丸となった八幡の家の力や活気を知ってもらうよい機会になったと思います。頑張った子ども達には、夏休みの素敵な思い出がしっかりと心に刻まれました。来年も八幡の家の夏祭りの盛り上がりに、是非ご期待ください。

実行委員長 左部良典

PAGETOP