1. ホーム
  2. 最新情報一覧(2013年)
  3. 最新情報(2013年4月)

最新情報(2013年4月)

生け花を楽しみました

特別養護老人ホーム2階では今月、ご利用者と職員で生け花に挑戦しました。
さすが経験豊富なご利用者は、花ひとつ生けるにもこだわりを持っていらっしゃり、彩りや見た目を重視!職員も皆、脱帽です。ご利用者の笑顔が絶えない、非常に楽しい一日でした。
完成品はフロアー内に飾らせていただきました。
今後も、ご利用者と楽しめる行事を企画したいと思います。

特養2階(寮母) 金井駿介

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

観音山へお花見に行きました

4月1日(月)~4月6日(土)の午後に観音山方面にお花見に行ってきました。天気によって桜の見え方に違いがあり、雨の日にお花見だったお年寄りからは不評の声がでるかも…と思っていました。しかしお年寄りから「雨降りの日にお花見したことなかったから新鮮。雲をバックに桜を見ると、桜の色が際立ちきれいでした。」と手紙を頂き、嬉しく思いました。
どの曜日のお年寄りからも「きれいだったよ!」「また行きたいなぁ」という感想をたくさん聞きました。また来年もみんなで桜や春にまつわる思い出話をしたいと思います。

希望館デイサービス 林

鯉のぼりをあげました!

イメージ

4月4日から利用者様と一緒に作成し、二日間で完成し天井から吊るしました。鱗を貼るのがなかなか大変で悪戦苦闘しましたがやっと完成しました!長さは約100cmでずっしり重たいです。
青い鯉は袋が破れたり、鱗がはがれたりと大忙しで写真の鯉は早くも二代目です。だいぶピンク色のほうもくたびれてきてしまいましたが、どうにか5月まで持ちこたえて頂きたいですね。
利用者様は手先が器用な方が多く、あっという間に完成しました。今後は何を作ろうか考え中です。
季節を感じられるアクティビティはとても楽しくなんだか嬉しくなりますね!!

デイサービス六郷友の家(寮母) 羽鳥綾菜

避難訓練を行いました

今年も3月28日に特別養護施設全体で行う日中を想定した総合避難訓練を実施しました。
毎年行っている本訓練ですが、回数を重ねる毎に職員の動きもスムーズになってきているように感じます。今回の避難までの全フロアの平均所要時間は11分でした。
平成25年度からは、夜間想定の避難訓練を実施予定です。

安全衛生委員会 伊与久

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

新人研修を終えて

3月11日~18日にかけて、H25年度新規採用職員研修が行なわれました。
4月1日より、ここ希望館の新しい仲間となるため、希望館の歴史から介護の基礎まで、希望館の理念を勉強していただきました。初めのほうでは緊張した様子だった新人職員も、講師の先輩職員の優しくも熱意のある講義に、徐々に真剣なまなざしで受講していく姿になっていくのが伝わってきました。慣れない環境であっても元気の良い挨拶、返事が飛び交うフレッシュ感溢れる雰囲気に、こちら側、講師陣も力が入りました。
研修が終わり、4月からは同じ職場で働く仲間となります。その自覚、責任を各々感じ、考え、学ぶ事のできる有意義な研修になったのではないでしょうか。研修で学んだことを忘れず、意識してこれから一緒に頑張っていけたらと思います。

資質向上委員長 高嶋

六郷の桜も満開になりました!

イメージ

3月中旬から作成を始めて、だんだんと開花していく花びら。とっても大きな作品に仕上がりました!!
紙を折りハサミで切ることにより五枚の花びらのお花を作れます。折って頂いたり、切って頂いたりと得意なことをして頂きました。結果、数えきれないほどの桜を貼り付けました。
木は段ボールを切り取り、絵の具で色づけしてあります。とても華やかになりましたよ!
次回の作品もかなり気合いが入っていますのでお楽しみに!

デイサービス六郷友の家(寮母) 羽鳥綾菜

じょんのび勉強会

毎月第4木曜日18:30~20:00にトランス技術やお風呂技術の勉強会を行っています。
今回は、お風呂の入り方・出方を中心に実技を通して勉強しました。自力でお風呂に入れない方に対し出来るところは支え、出来ないところを助けられるような技術です。
ご利用者に安全でリラックスするお風呂を提供できるように、職員同士が練習し合いました。「うまく出来た!」と声が上がる一方で「難しいな~」と悪戦苦闘する職員もいます。一度だけで覚えられるものではなく、ご利用者の様々な身体機能を見極めて、繰り返し練習していきたいと思います。

じょんのび勉強会 吉野

桜の観察日記(その5)

4月3日、昨日の雨で満開だった桜の花びらがだいぶ散ってしまいました…。
9日はこの桜の木の下でお花見会が企画されています。それまで、もつかどうか心配です。

広報委員会 岡田

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

夜桜見学に行きました

4月3日、朝は雨でしたが、午後から晴れ間が見えてきました。開花状況を心配していたのですが、見事に満開でした。
初めはお堀の桜を見学しました。ライトアップされた桜は幻想的でその見事さに皆様から拍手が沸きました。さらに車窓から見える夜景も雨上がりでキラキラ輝いて桜と夜景と両方味わうことができました。参加された方の表情もキラキラ輝いていました。
また、来年も夜桜見物に行きましょうね。

ケアハウス 高田

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

ぐんま経済新聞に掲載されました

ぐんま経済新聞

「福祉・介護人材セミナー」で希望館の松沢副館長が事例発表を行った事が、ぐんま経済新聞に掲載されましたので紹介させていただきます。

空手道を披露してくれました

イメージ

3月25日ケアハウス食堂にて、健康福祉大学の空手道サークルによる演舞が行われました。型の披露では、とても勇ましく迫力ある掛け声でケアハウス食堂の空気が、震えました。ご利用者の方も「おぅ~」と驚いていました。
その後、サークルの皆さんに突き、受けを教えていただきました。見よう見まねで腕を前に突き出している姿は真剣そのものです。
今年のサークルの皆さんは、1年生もいらっしゃるそうで「上達した姿をまた披露したい」と言ってくださいました。ぜひ、お待ちしております!!

広報委員会 清水

  • イメージ
  • イメージ

もったいない事してませんか?

イメージ

組織改善委員会では、活動の一環としてコストの見える化を推進しています。
主な活動内容は、施設毎の水道・電気・ガス料金の前年度対比グラフを作成し、職員が集まる会議室に掲示しています。
コストを目で見る事によって、職員全員でコスト意識を高めると共に、資源を大切にする事に役立てて頂いています。

組織改善委員会 池田

イチゴ狩りに行ってきました!

3月24日、デイサービスの日曜野外デーで、ご利用者8名と職員8名の16名でイチゴ狩りに出かけました。あいにくの花曇りでしたが、車椅子でも手の届き、ご高齢の方でもしゃがみ込まずに摘むことのできる高設栽培の松井ファームさんに出かけました。ビニールハウス内は暖かく、子供連れのご家族も大勢来ていました。たくさんの品種のイチゴを品評しながら、職員の想像を超えて、たくさんのイチゴを頬張っていらっしゃいました。皆さんいい笑顔でしょ!!
お昼はお漬け物で有名な「たむらや」さんで頂きました。なんと十数種のお漬け物が食べ放題!歯の弱い方向けにお粥も用意下さって、お世話になりました。
その後、群馬県庁の展望台で眺望を楽しんで頂きました。おおっと、写真がないぞー!!数日後なら桜が満開の前橋公園や敷島公園が見られたのですが、皆さん窓ガラスにはりついて楽しまれていました。
また、ご利用者の笑顔をたくさん引き出せるような企画を考えていきたいです!

希望館デイサービス 斉藤

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

PAGETOP