ハロウィンパーティー開催!
毎年恒例になってきた職員の仮装によるハロウィンパーティー!!
ただ仮装したいだけなんじゃないか!?との噂もありますが、まずは職員が楽しまなくちゃ始まらない!ということで、お年寄りも巻き込み、みんなでワイワイ楽しみました。
おやつも普段とは違う、いかにもハロウィンっぽい「かぼちゃ餡とお団子」です。(しかもすべて手作り!)
普段はお部屋で過ごしているお年寄りにも、職員が出向き、一緒に写真を撮りいつもと違った雰囲気を楽しんでいただきました。
年々仮装の質が上がってきているこの企画。来年はどうなるか今から楽しみです!!
特別養護老人ホーム希望館(2F) 伊与久
おもちゃ王国に行って来ました!
株式会社東京商事軽井沢おもちゃ王国様からのご招待で、11月10日(土)に子ども達と軽井沢おもちゃ王国に行って来ました。少し雨が降るあいにくの天気でしたが、行きのバスの中では、歌を唄ったり紅葉を楽しんだりすることができました。
おもちゃ王国に着くと子ども達は大はしゃぎ!寒さも気にせず、乗り物にまっしぐら!職員も一緒に乗り物に乗って子ども以上に楽しんでいました。
また渓流釣りもあり、今年はニジマスが釣れる子が続出!釣りを楽しんだ後は、その場で魚を焼いてもらい、川を眺めながら美味しく頂きました。お昼は、美味しいバイキング。お寿司やラーメン、デザートまでお腹いっぱい!帰りは抱えきれないくらいのおもちゃを頂き、とても楽しい思い出が出来ました。
ご招待いただきまして、ありがとうございました。
児童養護施設八幡の家 岩森
こども達の前で空手道を披露してくださいました
大学生たちが子ども達の為に空手を披露して下さいました!
何日も前から楽しみに待っていた子ども達。初めて見る空手の世界に目を奪われていました。基本的な型を教えてもらい、真似をしながら「いちっ!にっ!」と大きな声で掛け声をかけていました。貴重な経験をさせて頂き感謝します。ありがとうございました!
児童養護施設八幡の家 古舘由理
桜山公園にお出かけ
11月19日出勤すると、とある職員から「どこかに行きたいな~。」との提案がありました。みんなでどこに行こうか悩んでいると、鬼石の冬桜がきれいという情報があり、すぐさまネットで調べると今がちょうど見頃と載っていたので桜山公園に決定。
ご利用者をお迎えに行き、10時に出発。車に揺られること1時間ちょっとで桜山公園に到着。「あれ?冬桜が咲いてないんじゃない。」という声が…。木を見るとほとんど咲いてなく、少し早かったようでした。ネットの情報と違う!と思っていたら、真っ赤なきれいなもみじが見られ、色とりどりの木々があり紅葉がとてもきれいでした。公園には池があり、まるで日本庭園の中にいるような感じがしました。
お昼もどこかで食べていこうということになり、ららん藤岡にてラーメンを食べました。ご利用者もラーメンを食べるのは久しぶりだったようで大変喜んでいらっしゃいました。おやつにはソフトクリームを食べ、お腹いっぱいでプチに戻ってきました。急なお出かけでしたがご利用者は大変喜んでいました。
どこかにお出かけするのはプチの最大の特徴です!!これからもご利用者が喜んで頂けるようにお出かけを考えていきます。
プチ希望館 田口和俊
わたらせ渓谷の紅葉を見ながら足尾銅山に行ってきました!
11月11日(日)にわたらせ渓谷沿いを通りながら足尾銅山まで行ってきました。わたらせ渓谷沿いは紅葉が見頃で赤に黄色と色とりどりでとてもきれいでした。ご利用者も「きれいだね」と大変喜んでいらっしゃいました(見とれていたら紅葉の写真を撮るのを忘れてしまいました…)。
足尾銅山ではトロッコ列車に乗り、いざ銅山内へ…。暗闇の中を進み探検隊になった気分でした。銅山の歴史やどのように採掘されていたかなどを見てきました。
ご利用者も「家族と遠くまで行けないから」と皆さん大変喜んでいらっしゃいました。
次回は浅草?上野動物園?暖かくなったら企画したいと思います。
プチ希望館 田口和俊
希望館 KO-HO-[2012年10月号]
埼玉から施設見学に来てくださいました
11月7日、埼玉県富士見市鶴瀬東地区民生委員の方約30名が来館され、ケアハウス・養護老人ホーム・特別養護老人ホームを見学されました。これだけの大人数の施設見学は施設として久しく受け入れたことがなかったので、事前準備など多くの職員の協力の下、無事実施することが出来ました。
民生委員の方々ということで、見学される視線は熱心そのもので、職員もある意味良い緊張感を持って迎えることが出来たと思います。
皆様のご活躍をご祈念しつつ、我々もさらに精進していく思いを強く抱いた一日でした。
希望館 後閑善之
希望館を身近に知っていただくために
10月30日より、「PWT」というプロジェクトチームが発足されました。(「PWT」とは、「パンフレット作成ワーキングチーム」の略式です。)
このプロジェクトは、希望館への求人応募者の為に、希望館を知っていただく手段としてパンフレットを発行するという目的のもとに、当施設の方針から発足いたしました。
活動内容は、毎月1~2回の会合を持ち、パンフレットの制作について意見を交わし、作業作成を行います。チームの活動期間は来年3月までの予定です。
メンバー構成は管理者をはじめ、比較的最近まで就職活動をしてきたフレッシュな若手職員を含め、18名です。会合の為に各部署で業務に支障が生じることがないように、集まりやすい時間帯で「昼の部」、「夕方の部」で人数を半数にし、チームを分けています。当ホームページのデザイン等の監修をされております「マース」の廣瀬様にも、メンバーに入っていただいております。
パンフレットの内容は、現在施設で働く職員の声を取り挙げる為、各部署より意見を収集いたしました。ここで少しだけ紹介をさせていただきますが、内容の中には『希望館の特徴を語る上で皆様に知っていただきたいキーワード』や『パンフレットを見てくださる方が、希望館の求める人財像がイメージできるキーワード』、『希望館を代表するもの』を取り入れて、希望館の魅力をお伝えしていければと考えております。
希望館の職員皆で作ったパンフレットを、皆様にご覧になっていただける日を励みに、努めて参りたいと思います。
夕方の部リーダー(デイサービス六郷友の家) 新井厚子
【しえんほーむだより】2012年12月号[No.121]
ハロウィン仮装をしました!
10月29日(月)~11月3日(土)までの一週間、ハロウィンにて仮装をしました。利用者は「今日、何かある日?」と不思議がっていましたが、何日か日がたつにつれ、なぜかご利用者も仮装の餌食になっています(笑)。皆さん喜んで仮装をして下さり、写真をパチリ!!
プチ希望館の写真コーナーに飾ってありますので、是非見に来て下さい。
プチ希望館 田口和俊
サッカー大会 準優勝!!
10月20日、大橋・八幡の児童が合同で児童養護施設対抗のサッカー大会へ出場しました。天気は秋晴れ。渋川市赤城総合運動自然公園にある天然芝の会場に着くと、子どもたちはソフトボール大会に続いて優勝目指すぞ!!と意気込み、やる時はやる希望館の子どもたちの顔になりました。
いざ試合が始まると、中高生チームは快進撃。小学生達の小さな応援団に応える為、初めから相手チームに全力で挑み、接戦だった試合もなんとか勝利を勝ち取りました。
全試合、子ども達は応援や励ましの声を受けて全員一丸となって戦いましたが、結果は惜しくも準優勝。疲れた表情の高3生たちには、最後のサッカー大会でやり切ったという思いと悔しさがにじみ出ていました。
小学生チームは低学年中心で参加しました。試合中は中高生の子ども達が声をかけ、小学生達もその応援に応えようと頑張って試合に臨む姿がとても勇ましく感じました。結果は敢闘賞。でも、結果よりもサッカーを素直に楽しんでいたことと、チームワークの大切さを感じてくれたことが今回の大きな収穫です。
めざせ!未来のエースストライカー!!
児童養護施設希望館(児童指導員) 松井浩
磯部温泉の足湯に行ってきました!
10月12日、温泉気分を味わえればと思い、磯部温泉の足湯に行ってきました。
紅葉には早かったですが、天候にも恵まれお出かけ日和でした。「足だけ浸かっても、温まるわ」「磯部は来たことが無かったから出掛けられて良かった」と好評でした。またお出かけしましょうね。
デイサービス六郷友の家 島方裕治